海藻レシピ
ひじき
ひじきを肉だねに入れることで、ひじきが苦手な方も食べやすくなります。
| エネルギー | 72.5kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 4.8g |
| 脂質 | 4g |
| 炭水化物 | 4.3g |
| 食物繊維 | 0.1g |
| 食塩相当量 | 1.2g |
| 乾燥ひじき | 6g |
|---|---|
| ピーマン | 3個 |
| 豚ひき肉 | 100g |
| 玉ねぎ | 1/4個(45g) |
| 卵 | 1個 |
| パン粉 | 大さじ5 |
| 塩コショウ | 少々 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 1 | ひじきは、たっぷりのぬるま湯に10分程度浸して水切りをする。 |
|---|---|
| 2 | 玉ねぎは皮をむいて、みじん切りにする。 |
| 3 | ピーマンは縦半分に切りヘタを取り除く。 |
| 4 | ボウルに、ひき肉・ひじき・玉ねぎ・パン粉・卵・塩コショウを入れ捏ねる。 |
| 5 | ピーマンに肉だねを詰めて表面を平らにして片栗粉を薄くつける。 |
| 6 | フライパンにサラダ油(分量外)をひいて、肉だねを下にして並べたらフタをして中火で7~8分加熱する。 |
| 7 | 焼けたら裏返しにしてフタをして中火で3~4分加熱する。 |
| 8 | フタを外して、水分がなくなったら火を止めて皿に盛り付けて完成。 |
| 9 | ※お好みでキャベツの千切りやトマト等を添えると栄養のバランスも良くなります。 |