海藻レシピ
もずく
簡単お雑煮レシピ♪
| エネルギー | 167.2kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 5.0g |
| 脂質 | 1.1g |
| 炭水化物 | 34.7g |
| 食物繊維 | 1.1g |
| 食塩相当量 | 3.2g |
| 糖質 | 33.6g |
| 切り餅 | 6個(300g) |
|---|---|
| もずく | 120g |
| 白菜 | 200g |
| いくら(あれば) | 小さじ6 |
| せり | 1株 |
| なると(薄切り) | 6枚 |
| 水 | 1000ml |
| ●顆粒だし | 大さじ1(8g) |
| ●めんつゆ(3倍) | 200ml |
| ●塩 | 小さじ1/2(2.5g) |
| 1 | もずくはキッチンペーパーで包み、強く絞ってしっかり水気を取る。 |
|---|---|
| 2 | 白菜は、良く洗って幅1㎝ほどの細切りにする。 |
| 3 | せりは根元を切り落とし、3~4㎝の長さに切る。 |
| 4 | 鍋に水と大根を入れ中火で加熱し、大根に火が通ったら白菜を加えて5~6分加熱する。 |
| 5 | ④を弱火にして、●の材料と切り餅を入れフタをして2~3分加熱して鯵を調える。 |
| 6 | 餅が柔らかくなったら火を止め、器に均等に盛り付け、もずく・いくら・せり・なるとをのせて完成。 |