海藻レシピ
ひじき
和菓子ハロウィンレシピ♪
| エネルギー | kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | g |
| 脂質 | g |
| 炭水化物 | g |
| 食物繊維 | g |
| 食塩相当量 | g |
| 炊いた餅米 | 150g |
|---|---|
| 長ひじき(乾燥) | 10g |
| 黒すりごま | 大さじ4(20g) |
| 砂糖 | 大さじ1(10g) |
| スライスチーズ | 適量 |
| ベビーチョコ | 4粒 |
| 1 | 長ひじき(乾燥)は、たっぷりのぬるま湯で戻し、水切りをしたら3~4㎝に切る。 |
|---|---|
| 2 | ボウルにすりごまと砂糖を入れてよくかき混ぜ、ひじきを加えて混ぜ合わせる。 |
| 3 | スライスチーズを直径1㎝ほどの円形に切り取り、ベビーチョコは半分に切る。 |
| 4 | ボウルに炊いた餅米を入れ、麵棒で米粒が軽く残る程度に潰す。 |
| 5 | 米を4等分にして、楕円形に丸め②をまんべんなく塗る。これを4個作る。 |
| 6 | 丸めたおはぎに、丸く切ったスライスチーズを2枚のせ、チーズの上に半分に切ったチョコをのせ目玉を作る。 |
| 7 | ⑥を器に盛り付けて完成。 |