海藻レシピ
ひじき
簡単おいしいお月見レシピ♪
 
                           | エネルギー | 84.7kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 6.4g | 
| 脂質 | 1.5g | 
| 炭水化物 | 8.6g | 
| 食物繊維 | 0.4g | 
| 食塩相当量 | 0.9g | 
| 糖質 | 8.2g | 
| 戻しひじき | 50g | 
|---|---|
| 鶏ひき肉 | 300g | 
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) | 
| 大葉 | 2枚 | 
| ●片栗粉 | 大さじ4(40g) | 
| ●料理酒 | 大さじ1(10g) | 
| ●鶏がらスープの素 | 大さじ1/2(4g) | 
| ●おろし生姜(チューブ) | 小さじ1(5g) | 
| ☆しょうゆ | 大さじ2(20g) | 
| ☆料理酒 | 大さじ2(20g) | 
| ☆みりん | 大さじ3(30g) | 
| ☆砂糖 | 大さじ1.5(15g) | 
| 水溶き片栗粉 | 大さじ2(20g) | 
| サラダ油 | 大さじ1(10g) | 
| 1 | 玉ねぎはみじん切り、大葉は軸を取って千切りにする。 | 
|---|---|
| 2 | ボウルに鶏ひき肉を入れ、●の材料を入れてかき混ぜたら玉ねぎとひじきを加えて、捏ねるようにして混ぜる。 | 
| 3 | ➁の生地を、好みの大きさに丸めて団子を作る。 | 
| 4 | フライパンに油を入れ中火で加熱し、③を並べ入れフタをして5分加熱し、全体に焼き色がつくまで3分加熱する。 | 
| 5 | ➃の団子に火が通ったら取り出して、器に盛り付ける。 | 
| 6 | 鍋に☆の材料を入れ中火で加熱しふつふつとしてきたら、かき混ぜながら水溶き片栗粉を流し入れる。 | 
| 7 | ➅にとろみがついたら弱火でかき混ぜながら 2分加熱し、団子全体にかけて完成。 |